ページタイトル

読みやすいページ作りのために 外部講座を受講しました

ブログ詳細表示
このブログでは、主にプロジェクトの活動を4人のメンバー(20~30代女性)が紹介していきます。


これまで全くWebの仕事に関わってこなかった私たちが
「はたらく×らいふ」プロジェクトを立ち上げ、コンテンツやページ制作に
携わり始めたのが今年の4月。

もっと読みやすいページを作りたい、
Webライティングの基礎をしっかり学びたい、という思いから
私、11月7日、8日の2日間でみっちり学べる「Webライティング実践講座」を受ける決意をしました。




講座の内容は
1日目
「いま求められるWeb集客施策と検索エンジン対応の基礎」
「Webメディアに求められる空気感とは?」
「ライティングに先立つ情報の収集と整理」

2日目
「見出し」と「文構造」から改善する
「読まれる仕掛け」を理解する
「現場で生きる技術」を身につける

2日間でWebライティングの基礎となる考え方や、表現の技術的なこともたくさん学びました。


特にすぐに実践していきたいと感じたことは
1.Webの文章は「視覚的に見やすいこと」を意識する
2.見出しは具体的なキーワードと数字に謎を加えて作る
3.どんな人が、どんな経路でサイトに来て、どうすれば成功なのかを考える

の3つです。


特に3については
このHPはどんなキーワードで検索した人が来ているのか
このブログはどんな人が見ていて、その人にどんな読後感を持ってもらいたいのか

いろいろなことに思いを巡らせながら、一言、一文、一段落を作っていく。
そんな視点が「はたらく×らいふ」プロジェクトにも必要だと思いました。


今回の講座を通じて、Webページ制作の難しさを感じました。
難しさを感じると同時に
まだまだ改善の余地がある、良いページを作ることができる!という
前向きな気持ちになりました。


今後はよりユーザー目線で読みやすい文章、構成とは何かを
意識してページ作りに励みます。





プロジェクトメンバーK
ブログ下部行間空け用


ブログボタン